昨年、日本エレキテル連合に扮したダンサーが踊る「東京ゲゲゲイ連合」の動画が話題になりました。
見ての通り、日本エレキテル連合ではなく、東京ゲゲゲイが仮装をして踊るダンスは見た人が夢中になるシニカルさを帯びています。
昨年かなり話題になったので多くの方がご覧になられたのではないでしょうか。
今回は、そんな話題のダンスの仕掛人、東京ゲゲゲイをプロデュースする「MIKEY」氏を紹介したいと思います。
キテレツメンタルワールドで世界を圧倒
MIKEYの手がけるダンスはキテレツメンタルワールドで世界を虜にする。
MIKEY、ゲゲゲイは好んでキテレツメンタルワールドという言葉を使いますが、その言葉どおり、独特の世界観が溢れるダンスを多く発表しています。
東京ゲゲゲイは、2014年のダンスコンテストを期にチームを結成。
以来、MIKEYを中心にダンス作品を発表してきました。
多くのダンスがは観客を魅了し、Twitterでも多くのファンが感動する様子がわかります。
そうたのTweet見てからなかなか東京ゲゲゲイにハマってる(笑)
ダンスのキレハンパないし世界観最高。笑
http://t.co/GFpq0t5bAT
— 侑弥 (@__goririn__) 2015, 1月 6
Aya Bambi さんと 東京ゲゲゲイのMIKEYさんがコラボしてる動画があって感動しているんだ。
— たけちす (@T_CHISU) 2015, 1月 18
東京ゲゲゲイ(5th SEASON ROUND2): http://t.co/HbG4pTgr4F
東京ゲゲゲイ好きすぎるなんやこれほんますき
— いかすみこーじ (@ik_kita77) 2015, 1月 18
独特の世界観溢れるMIKEY
MIKEYの独特な世界観はHPにも現れています。
ニュースは申し送り、メンバー紹介はナース紹介、作品紹介はレントゲン室。
ちなみに申し送りというのは、ナースの業務連絡を表す用語。
多分に世界観の現れるHPに少し怖ささえ感じます。
そんなMIKEYですが、Twitter、instagramにも個性が溢れています。
思考、個性を追いたい方はプロフィールを追ってみてはいかがでしょうか。
▶︎Twitter:@tokyomikeyland
▶︎instagram:http://instagram.com/tokyogegegay/
Twitterのアカウントがtokyomikeylandという名前なのにも個性を感じますね。
迫力のあるPVを多く作り出す東京ゲゲゲイの作り手。これからも作品には注目ですね。
東京ゲゲゲイの作品を見たい方はこちらをぜひご覧下さい。